2017年5月14日日曜日

◯はじめに

2017年4月。僕は社会人の大学院に通い始めた。
その大学院は、社会情報大学院大学


日本で初めての『広報』専門の大学院だ。期間は2年間。


僕は今、広告デザイン制作などを生業とする
クリエィティブディレクター・グラフィックデザイナーであり、昨年度からご縁あって杉並区の広報専門監という
行政広報のアドバイザーをしている。


僕がどんなことをやっているか、興味がある方は是非ここを見てほしい。


まあ世の中的に『クリエイター』と呼ばれる人種。
学生時代、勉強はあまり好きではなかったし成績も普通。
でも小さい頃から絵が好きで(でも絵はうまくないし手先は不器用)
そこそこ美術の成績も良かった。


中学の先生のススメもあって(本当に感謝♪)
デザインの学べる高校に進学。(学費はめちゃめちゃ高い。親にも感謝♪)
それから大学に進学し、引き続きデザインを学んだ。


そして志を持って上京し、就職。
『東京で大物になるぜっ』と鼻息を荒くし必死に仕事を覚えた。
それから転職を繰り返し、席を置いた会社は数えてみたら6社ほど。
今思うと組織には肌が合わないようだ笑
結局、自分で会社を立ち上げて仕事をしている。


高校時代から数えるとデザインに携わったキャリアも今年で20数年。
かなり飽きっぽい性格だと自負をしているのだが、
今もなんとか辞めずにデザインの仕事をしている。
『好きこそ物の上手なれ』とはうまく言ったものだ。


この職業に向いていたのかもしれない。


そんなクリエイターキャリア20数年の僕が
『なぜ、デザインではなく行政・NPOの広報?』と疑問を持つ人も多いだろう。


ご縁あって杉並区広報のお手伝いすることになったのも、
大きな “きっかけ” であることは間違いない。


このブログでは、なぜデザイナーである僕が
『行政・NPOの広報』に興味を持ったのか?


また『行政・NPOの広報』に関する知識・情報整理、
そして大学院で学んだことや気づきなどを
デザイナーの視点から自分なりに考えを整理し、
ブログという形で興味のある皆さんへ発信することで
さらに自分自身への理解度を深めていきたいと思う。


前もって言っておきたい。
そもそも僕は『デザイン』という絵的な表現は得意なのだが
文章を書くことは大の苦手。


しかしこれも良い経験・勉強だと思って
(大学院の先生もブログはやらないと損だ!と言っていたし)
できる限りこまめに発信していきたいと思う。


どうか軽い気持ちで読んでいただきたい笑



次回は『なぜ?デザイナーが行政・NPOの広報に興味を持ったのか?』について“きっかけ” になった出来事を中心に書いていきたいと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿